カゼハレこども応援クラブ 代表者の頭のなか

小学校の先生を2年間勤めた後、青森でIT企業に勤めながら、スポーツ教室と家庭教師をやっています。

【悩んでいる人必見!】小学校の教員を辞めてから実践してきてためになったこと3選

こんにちは kazeです。

毎日、自分の1日の学びを発信しています。

 

自分は現在、24歳です。2020年3月までは青森県で小学校教員(2年間)をしていました。でも今は無職です。

 

この記事は、人生100年時代と言われている世の中で

「この職場でこのまま働いていていいのかな」「副業とかって何すればいいの」「辞めるって言っても転職先どうしよう」などの

人生設計に悩んでいる人にサクッと読んで欲しいです。

 なぜなら、私自身もこれからの人生を設計中だからです笑

 

また、教育のプロである元教員が学んできた子どもへの教育方法や子育てにおける考え方をお伝えします。子育てに一生懸命取り組んでいる方や子供と関わるお仕事に勤めている方にも読んでいただきたいです。ぜひ、私に子育てのお手伝いをさせてください。

  

なので一緒に悩み、学び、助けあいましょう!!

○今日(2020・5・26(火))の学び

■辞めて約1ヶ月でやってきたことの整理

 私は3月31日まで小学校の教員として働き、自ら退職届を出し、4月1日からはいわゆる無職になりました。

 

「安定して決まった給料が出る職場をやめるってなんで?」と思った方も多いと思いますが、これは下記のブログで一度詳しくお話しさせていただいているので是非見てください!!

 

kazesn.hatenablog.com

 さて今回のお話ししたいのは

 

小学校の先生を辞めて今日まででやってきたことを振り返り、私がやってきて良かったと思うことを、これから転職や就職を考えている人に紹介したいと思います。

 

私がやってきたことはたくさんあります。

(本を読む、運動、映画見る、料理、YouTubeチャンネルもつ、西野亮廣エンタメ研究所の人とお話しするなどあげられないほど)

 

基本的に飽き性なので、いろいろなことにチャレンジしています!

そんな飽き性のkazeでも継続していることがいくつかあります。それのおかげで働いている時よりも

・毎日楽しい

・日々成長を実感できている

・知り合い、仲間が増えた      などいいことづくしです!!!

 

なぜ楽しいの? 

人との出会い減るはずなのに知り合いって増えるの?成長実感できるの?

↑その疑問に全力で答えたいと思います。

 

今回は、私が4月からやってきたことで

「絶対にやっておいた方が良いこと」「それを実現するための具体的な行動」を3つ紹介します!

 

実践するだけであなたが今より魅力的になり、毎日が楽しくなりますよ!

今の自分は、とてもハッピーで人生が今までで一番楽しいです!!

 

 

先に3つ紹介します。

・自分の価値観を知る、気づく

・外見と内面の整備

・情報の受信と発信

 

1つずつ「なぜそれをやった方が良いのか?」「具体的に何をすれば良いのか」についてお話しします!!今回はそれぞれの項目について箇条書きで書いていきたいと思います。

 

■自分の価値観を知る、気づく

○「なぜそれをやった方が良いのか?」

・相手の判断ではなく、自分の価値観が行動を起こす基準になる

 

※自分の価値観で最も大切にしてることは「楽しい」の感情が生まれるかどうか。

「(自分なりの)楽しい」=「向上心」オア「仲間」のどちらかが関わっている

 

自分の行動するかしないかの基準は、「楽しい」かどうか

自分の価値観についての記事はこちら↓ 

kazesn.hatenablog.com

 ○「具体的に何をすれば良いのか」

 ・私はメンタリストDaiGoさんの『超客観力』を参考にしました。

どのように価値観を明らかにしたかがわかる記事はこちら ↓

kazesn.hatenablog.com

 

■外見と内面の整備

○「なぜそれをやった方が良いのか?」

・人は第一印象が大切!!(見た目で多くの人が判断するから)

→外見が良いことに越したことはない!

※ちなみに

 女性は「出産」という大きな試練があるため良い遺伝子をもっていそうな(健康的な)男性

 に魅力を感じる。そのためには、清潔感が大切

 男性は、若く見える女性に魅力を感じる(化粧や体型など)

 

・自分のコンプレックスや苦手なものと向き合う

(kazeは飽き性、気分屋、完璧主義、自己中心的、イラッとなりやすいなど)

↑さらけ出しすぎたかな??笑

 

EQ(心の知能指数)が高い人の方が、人生の目的を達成したり、トップエリートになりやすかったりする。

EQ(心の知能指数)とは、自分自身と他者の心の動きに気づき理解する能力

(後日詳しく解説します)

 

○「具体的に何をすれば良いのか」

運動をする(有酸素運動(ランニングなど)や無酸素運動(筋トレなど))

※多くの経営者や成功者が筋トレをするのは見た目の姿を整えるためである。

それに加えて体を引き締めるという成果を得ることで自分の心をコントロールしようとしているから。

・EQ(心の知能指数)の向上

※IQ(知能指数)は生まれた頃にほぼ決まっているが、EQ(心の知能指数)は後天的に身に付けることができる。

→後日、ブログにして詳しくお話しします。

 

・自分のネガティブな部分や苦手なことをポジティブに捉え直す

 

飽き性

→知的好奇心や開放性が高いため、新しいものを見たり聞いたりするおことを抵抗せずにどんどん受け入れることができるため創造性が上がり新しいものを創ることができる。

 

気分屋で起こりっぽい

→自分の気持ちと行動(理性)を観察、分析することで行動パターンを把握できる

例:イラッとしたときは、自分の意見を否定されたときだ  など

 

■情報の受信と発信(インプットとアウトプット)

○「なぜそれをやった方が良いのか?」

・インプットしないと世の中の変化に遅れる

→技術革新が進み、世の中の常識がすぐに変わるため変わる準備をしなければならない。

 

・アウトプットをしないと意味がない

→インプットしたものはアウトプットしないと忘れてしまう

※自分がブログやYouTubeで発信しているのは、自分の持っているもので他の人の人生が豊かになる人がいれば良いなあと思うから。また、アウトプットすることで自分のインプットを整理できる。

 

・誰でも簡単にインプットもアウトプットもできる

→4Gやスマホの普及

 

○「具体的に何をすれば良いのか」

・本やYouTube、ブログなどから情報を仕入れる

・好きなYouTuberやブログを決めてその人から情報を得る

・自分が不思議に思ったことや知りたいと思ったことはその時にスマホで調べる

・ニュースを毎日見る(私はLINEニュースが最近の主の情報源)

 

・アウトプットする場を決めて毎日やってみる

YouTubeやブログやTwitterなどがみんなから見られるのでおすすめ、)

※私々アウトプットすることになかなか決心がつかなかったのですが、あるきっかけがありました。(気になる方はこちらへ↓)

 

kazesn.hatenablog.com

 ・日記を毎日かく

→ノートにかくことで日々の学びを積み重ねることが実感できる

 

こんな感じで毎日充実した日々を送っています。

働いている時より充実しているし楽しいですよ!!これからが楽しみです!!

 

こんな感じで毎日の自分の学びを発信しています。

自分の力は微力だがたくさん集まると大きなパワーになります!!

 

だからみんなで、悩み、学び、助け合いましょう!!