カゼハレこども応援クラブ 代表者の頭のなか

小学校の先生を2年間勤めた後、青森でIT企業に勤めながら、スポーツ教室と家庭教師をやっています。

「西野亮廣エンタメ研究所」に入ると自分の人生の進み方がえぐい!!(私の実話)

こんにちは kazeです。

毎日、自分の1日の学びを発信しています。

 

自分は現在、24歳です。2020年3月までは青森県で小学校教員(2年間)をしていました。でも今は無職です。

 

この記事は、人生100年時代と言われている世の中で

「この職場でこのまま働いていていいのかな」「副業とかって何すればいいの」「辞めるって言っても転職先どうしよう」などの

人生設計に悩んでいる人にサクッと読んで欲しいです。

 なぜなら、私自身もこれからの人生を設計中だからです笑

 

また、教育のプロである元教員が学んできた子どもへの教育方法や子育てにおける考え方をお伝えします。子育てに一生懸命取り組んでいる方や子供と関わるお仕事に勤めている方にも読んでいただきたいです。ぜひ、私に子育てのお手伝いをさせてください。

  

なので一緒に悩み、学び、助けあいましょう!!

○今日(2020・5・27(水))の学び

※ブログの後半の方で西野亮廣エンタメ研究所」に入って劇的に変わった自分の人生が書いていますので手っ取り早く見たい方は、どんどん下にスクロールしてください!

 

西野亮廣エンタメ研究所とは?

西野亮廣エンタメ研究所とは、キングコング西野亮廣さんが運営しているオンラインサロンです。月額1000円で毎日、最新のエンタメビジネスを2000字〜3000字で投稿をしています。

 

なぜオンラインサロンで記事を書くかというと西野さん曰く

「本になるまでに時間がかかる。最新の情報をダイレクトで届けたい。」 ということです。

 

本は、発売されるまでには、「企画」や「編集」や「デザイン」、「印刷」、「製本」などたくさんの工程があります。また、たくさんの工程があるので、発売するまでに数ヶ月や数年の月日がかかります。

 

コロナウイルスの影響で今までの常識は一気に吹き飛びました。一部の人が行っていたリモートワークが国民全員に知れ渡り、zoomを使ったオンライン飲み会が当たり前に行われるようになりました。

 

つまり、本を企画し執筆している際の「当たり前」(オフィスワーク)と編集やデザインの工程を経て発売する頃の「当たり前」(リモートワーク)は異なることがあるということです。

 

西野さんはオンラインサロンだけではなく、アメーバブログにも記事を投稿しています。毎日5000字近くの文章を記事を数年間書き続けている人です!

文章のプロが書いているオンラインサロンの本気の記事を読まないてはないですね。

(1記事約33円(安すぎる))

 

オンラインサロンの入会は↓

https://salon.jp/nishino

 

実際にオンラインサロンの記事を毎日拝見させていただいている私の感想は以下の通りです。

 

・論理的な内容なので再現性がある

 

・これからの未来や将来がなんとなく見える

(未来の姿は誰にも分からないから間違っていることもある)

→将来が見えていた方が戦略が練りやすい

 

・自分も頑張らないとという活力になる

 

・西野さん自身のサロンメンバー全員を救いたいという姿勢に惚れる

 

・努力の量とそれに付随する継続力がえげつない

 

サロンの記事をとめば読むほど西野さんのファンになります。本当に尊敬しています!!

 

今まで良さを語ってきましたがそれでも、抵抗があると言う方はまず、『革命のファンファーレ』(2017年発売)を読んでみてください。2020年に起こっていることをずばり的中させていて、2020年に読んでも勉強になることがたくさん書いてあります

↓ 一部が無料公開されているのでぜひ読んでみてください。

https://lineblog.me/nishino/archives/9301799.html

 

西野亮廣エンタメ研究所との出会い

私は青森生まれ青森育ちで父親も公務員です。

「公務員=終身雇用で安定」「結婚して子供を産む」「マイホームを持つ」「一つの会社に自分の人生に捧げる」などの親の考えやそれに伴った言動によって育てられ、大学卒業とともに青森で小学校教員として勤務し始めました。

 

本を読んだりYouTubeなどで動画を見たりすることが好きな自分は、漠然と将来の自分の生活や環境不安を感じていました。

なぜなら、名著である『LifeShift』や多くの最前線で活躍されている方(西野さんやホリエモンさんなど)が「人生100年時代」「当たり前が当たり前でなくなる」ということを話のニュアンスや文言を変えて繰り返しお話しされていたからです。

 

将来への不安を感じていた時に出会ったのが、西野亮廣エンタメ研究所」で入会したのは、教員として2年目の時でした。

 

当時も西野さんが有益な情報を記事を多く投稿してくださっていたのですが、当時の自分にはあまり響きませんでした。また、イベント(講演会や天才万博など)やサロンメンバーの交流会(スナックCandyなど)にも参加することが難しかったため1ヶ月で解約しました。

 

オンラインサロンをやめた後も、西野さんのYouTubeを聴きながら車で通勤していました。そこで得た気づきや学びを自分のTwitterに投稿していました。

 

↓ツイートが西野えほんさん本人にリツートされたこともあります。

f:id:kazesn:20200527111647p:plain

f:id:kazesn:20200527111659p:plain

 

月日が流れ、「小学校教員を辞める」という決断をしました。また何か新しいことにチャレンジするためのヒントが欲しくて、2020年の3月再びオンラインサロンに参加しました。

 

↓ 私が小学校教員をやめた訳について詳しく書いています

kazesn.hatenablog.com

 

西野亮廣エンタメ研究所に入ってから約2ヶ月で劇的に人生変わった!

4月に無職になってから

西野亮廣エンタメ研究所に投稿する記事で参考になるところを自分なりにアレンジ」

を行っていました。この時はいまいちでした。

 

ある時Twitterで、「ステイホーム小谷の相談室」というホームレス小谷さんと2人で話すことができる券があったので購入しました。

相談室の当日、小谷さんと話していると、「「小谷家族」に入りなよ。」と小谷さんのオンラインサロン(月額500円)にすすめられて入りました。

f:id:kazesn:20200525191422j:plain

 

それと同時進行でサロンメンバー限定のTwitterが始まりました。

↓詳しくはこちらで

https://www.youtube.com/watch?v=nVmKoGeItIc

 

おかげで青森県に関わりのあるサロンメンバーさんと多く繋がることができました。

繋がることによって得られたメリットはたくさんあります。

 

青森県人会のLINEグループ設立

青森県人会オンライン飲み会開催

・まさかの中学、高校の同級生と再会(高校卒業以来6年ぶり)

・サロンメンバーさんのやっている喫茶店に行く(自粛期間終了後)

f:id:kazesn:20200527114346j:plain

毎日がハッピーです!!

 

また、「小谷家族」に加入後、「小谷家族」のメンバーさんとお話しする機会をいただき、たくさんの方と知り合いになることができました。

 

そしてある時、小谷さんから

「スナックCandyの代理ママやりなよ」と誘っていただき、すぐに「スナックCandy」のオンラインサロン(月額980円)に入りました。

 

そして本日15時から16時で代理ママをやります!楽しみます!!

 

今の私は無職ですが、とっても幸せで毎日が充実しています。

次のやりたいことも見えてきました!!

 

 

最後に!!

西野さんありがとうございます!!これからもついていきます!!

(小谷さんにもめちゃ感謝してます!!)

 

皆さんも西野亮廣エンタメ研究所に入って人生を楽しく生きましょう!!

 

こんな感じで毎日の自分の学びを発信しています。

自分の力は微力だがたくさん集まると大きなパワーになります!!

 

だからみんなで、悩み、学び、助け合いましょう!!