カゼハレこども応援クラブ 代表者の頭のなか

小学校の先生を2年間勤めた後、青森でIT企業に勤めながら、スポーツ教室と家庭教師をやっています。

元教員が教える!「怒る」と「叱る」の違いって?どっちをすれば良いか教えます!

こんにちは kazeです。

毎日、自分の1日の学びを発信しています。

 

自分は現在、24歳です。2020年3月までは青森県で小学校教員(2年間)をしていました。でも今は無職です。

 

この記事は、人生100年時代と言われている世の中で

「この職場でこのまま働いていていいのかな」「副業とかって何すればいいの」「辞めるって言っても転職先どうしよう」などの

人生設計に悩んでいる人にサクッと読んで欲しいです。

 

なぜなら、私自身もこれからの人生を設計中だからです笑

 

なので一緒に悩み、学び、助けあいましょう!!

○今日(2020・5・22(金))の学び

「怒る」と「叱る」の違いわかりますか?

「怒る」と「叱る」の意味をしっかり理解していますか?私も教員をやっている時に学んだことなのでずっと前から知っていたわけではないです。

 

でも知っている私から知らない方へ一言言えるのは、

「怒る」と「叱る」をごちゃ混ぜにして使っていたら子育てや子供と関わることは絶対にうまくいかない

ということです。

 

実際にこれを分からずに仕事をしていた教員一年目の時は本当に学級担任として子供たちをうまくまとめあげたり、一人一人と大切に向き合えきれなかったりしていました。当時は一生懸命やっていたのでその子たちには申し訳ないことをしたなと今は強く反省しています。

 

そんな失敗をして皆さんに欲しくないので是非違いを押さえておきましょう!

 

■それぞれの意味の捉え方

今回この記事を書くために改めて調べてみました。

 

「怒る」:不満・不快なことがあって、がまんできない気持ちを表す。腹を立てる。いかる。

 

「叱る」:目下の者の言動のよくない点などを指摘して、強くとがめる。

 

二つの違いは何か?というと「感情で動いていないか??」ということです。

 

具体例を挙げながらこれからお話しさせてもらいますが先に結論をいうと、これからは皆さん「叱る」をやってください。決して「怒る」をしてはいけません。

※そんなこと言ってたまに怒ってしまう自分がいましたw

 

■具体的な場面

供が宿題をしなければいけないのにぜずにゲームをしていたしましょう。

この時大切になるのが親(教師)と子供との約束す。

今回は、「ゲームをする時は、宿題を済ませてから」という約束にしましょう。

 

 

さあでは、最初に「怒る」をやってみましょう

「怒る」ということを私なりに再度お話しすると、自分の感情によって子どもを注意してしまうということです。

 

例えば、お仕事が終わりとっても疲れて帰ってきたとします。帰ってからも、ご飯の準備、洗濯、子供とお風呂に入るなどまだまだやることがたくさんあります。大忙しです。

「あーイライラする〜」

「むしゃくしゃするなあ」

「めんどくさいなあ」  なんて思いますよね。

 

そんな中、子供がゲームをしていました。

親「宿題終わった?」(少し不機嫌気味に)

子「まだ〜」(ゲームをやりながら横になって足バタバタ)

親「なんでゲームやってるんだよお!!! 没収!!!」(超感情的)←「怒り」です。

 

約束を破っていたことは確かにダメです。ルール違反です。ただそれを指摘する時に

 

「自分のイライラした気持ち」➕「子どもの態度が気に食わない」の感情が入り混じっていることがいけないんです。

つまり、「自分の感情をぶつけたり、のせたりして注意すること」「怒る」なんです。

 

じゃあどう注意すればよかったか?今度は「叱る」バージョンでやってみましょう。

「叱る」時に大切なので約束です。つまり「ゲームをする時は、宿題を済ませてから」です。

 

親「宿題終わった?」(少し不機嫌気味に)

子「まだ〜」(ゲームをやりながら横になって足バタバタ)

親「約束ってなんだっけ?」(「怒り」を押さえて事実に忠実に)

子「ゲームやる前に宿題するだよね!」

親「じゃあ宿題やろうよ!!」

 

つまり感情に任せて注意するのではなく、事実やルールに基づいて注意するのです。

 

それが「叱る」と「怒る」の違いです。感情に任せて怒ったら子供も大人も何も学べません。

是非「叱る」を使って子供と過ごしてみてくださいw

もっと言いたいこともあるけど今日はこの辺にしときます

(約束を作るときのルールなど)

 

こんな感じで毎日の自分の学びを発信しています。

自分の力は微力だがたくさん集まると大きなパワーになります!!

 

だからみんなで、悩み、学び、助け合いましょう!!

f:id:kazesn:20200522200328j:plain