カゼハレこども応援クラブ 代表者の頭のなか

小学校の先生を2年間勤めた後、青森でIT企業に勤めながら、スポーツ教室と家庭教師をやっています。

チャレンジしてみてわかった2つのこと

こんにちは kazeです。

毎日、自分の1日の学びを発信しています。 

 

 

この記事は、人生100年時代と言われている世の中で

「この職場でこのまま働いていていいのかな」「副業とかって何すればいいの」「辞めるって言っても転職先どうしよう」などの

人生設計に悩んでいる人にサクッと読んで欲しいです。

 なぜなら、私自身もこれからの人生を設計中だからです笑

 

また、教育のプロである元教員が学んできた子どもへの教育方法や子育てにおける考え方をお伝えします。子育てに一生懸命取り組んでいる方や子供と関わるお仕事に勤めている方にも読んでいただきたいです。ぜひ、私に子育てのお手伝いをさせてください。

  

なので一緒に悩み、学び、助けあいましょう!!

 

■私のおもい

私自身、現在は、

「人生100年時代」を意識して人生設計をしています!!

 

2年前は、退職するまで小学校の先生をやるつもりで毎日必死で正直楽しみきることができないつまらない日々でした。

でも、今はめっちゃ楽しいですし、毎日が充実しています!!

 

 ↓変われた方法について詳しくはこちらっ!!

kazesn.hatenablog.com

 

変わることができた私は、自分の友達や知り合いに対して

 

・ぜひ毎日を楽しく過ごしてほしい

 

・自分のやりたいことに夢中になってほしい

 

・「100年時代」を意識した生活をしてほしい

↑これから変化するであろう将来にむけて

 

・自分自身の得意や不得意を明らかにして自分のスキルを生かして頑張ってほしい

 

・いろいろなスキルや技術を身につけてほしい  などと思うんです。

 

動き出しが1秒、1分、1時間、1日でも速ければ

5年後10年後の将来がガラッと変わると思うんです!!

 

僕は友達や知り合いの仲間のお助けがしたいんです!!

幸せになってほしいし、毎日を有意義に生きがいを持って過ごしてほしいんです!

 

■友人のチャレンジ!

先日、幼なじみの友人とお話しする機会があり二人で話していました。

その幼なじみに話を聞くと

 

「仕事がストレスで体重が著しく減ったことがある」

「職場の人間関係が嫌になることがある」

「今の仕事をずっと続けようと思わない」   などと話していました!

 

私はすぐに

「幼なじみの今の職場環境や仕事への考え方を好転させることができるチャンス」

と思いました。

 

そこで、『まんがでわかる LIFE SHIFT』を読んでもらいたいと思いました!

本を読む習慣がないという幼なじみだったので

「しるし書店」に並ぶ本のように私なりに言葉を付け加えて貸しました。

(本を読む習慣があるので3時間くらいで隅々まで読むことができたと思います)

 

今回幼なじみに本を貸した理由は以下の4つです。

 

・自分の人生や仕事に不満を感じたら変化できるチャンス!!

 

・いますぐ変化しなくても、こういう生き方があるというヒントになればいいな!

 

・まんがだと分かりやすいし解説あったほうがわかりやすいかな?

 

・今の自分を変えたくても何をすれば良いかわからない人だっている

↑本を貸してあげることで何をすれば良いかと悩むことをショートカットできる

 

幼なじみの勇気ある1歩を踏み出そうとしているし、

私は、それを本気で応援したいと思いました!!

 

■ありがた迷惑??

本を貸すことができたのは、5月26日(火)です。

本を貸した時、

読むの慣れていないから一週間後くらいに感想教える」と言われました。

 

私は、「本は無理に読むものではないのでゆっくり読んでいい!」と思っているので、その提案もあっさり受け入れました。

なんならもっと時間をかけて読んでも良いと思っています!

 

でもその反面、

「まんがだし、サクサク読めそう!」

「内容が今までの常識とは違うことが書いてあるから夢中になって読めそう」

と思っていました。

実際、私がそうで、その後どんどん本を読むきっかけになりました!

 

結果をお伝えすると、ちょうど2週間たった今日まで「読み終わった」連絡がありません。

 

私は、少し不思議でした。

きっとなんだかんだ言っても早めに読み終わってしまうと思っていたからです。

 

「なんでだろう」って考えました。

答えはおそらく

「そこまで今の自分を変えたいと思ってない 」  だと思います。

 

きっと優先したいことが他にあるんだと思います!!

友達と遊ぶことや趣味、家族を大切にするためにある程度お金を稼ぐ など

 

私は、本当に反省しました。

「自分の幸せ」=「相手の幸せ」ではない

頭では理解していたのにやってしまったんです。

 

でも後悔はしていません

相手の幸せ(自分を変えたい)というところに

自分になりにできることをアドバイスできたからです!

 

優先順位が低かったことは、本を渡してみないとわかりませんでした!!

 

■ここから学んだこと

私は二つのことを学びました

 

①改めて「自分の幸せ」は「相手の幸せ」と違うものであること

なので無理やり相手に「自分の幸せ」を押しつけてはいけない

 

やってみないとわからないということ

「本を貸してみた」をやってみたことで

友人が「自分を変えたい」が優先事項じゃないことに気付きました

 

もし本を貸していなかったら、

「うわー本を貸しておけばよかった!」と後悔してたでしょう。

 

自分は後悔することはしたくありません。

分でその時に一番良いと思った判断に従います!!

それは、後に後悔したくないからです!!!

 

行動したことで、結果として「学び」につながったので私としては嬉しいです!!

これからも積極的に行動していきます!! 

 

こんな感じで毎日の自分の学びを発信しています。

自分の力は微力だがたくさん集まると大きなパワーになります!!

 

だからみんなで、悩み、学び、助け合いましょう!!