カゼハレこども応援クラブ 代表者の頭のなか

小学校の先生を2年間勤めた後、青森でIT企業に勤めながら、スポーツ教室と家庭教師をやっています。

新たな挑戦!なかなか前に進めないあなたのヒントに!

こんにちは kazeです。

毎日、自分の1日の学びを発信しています。

 

 

この記事は、人生100年時代と言われている世の中で

「この職場でこのまま働いていていいのかな」「副業とかって何すればいいの」「辞めるって言っても転職先どうしよう」などの

人生設計に悩んでいる人にサクッと読んで欲しいです。

 なぜなら、私自身もこれからの人生を設計中だからです笑

 

また、教育のプロである元教員が学んできた子どもへの教育方法や子育てにおける考え方をお伝えします。子育てに一生懸命取り組んでいる方や子供と関わるお仕事に勤めている方にも読んでいただきたいです。ぜひ、私に子育てのお手伝いをさせてください。

  

なので一緒に悩み、学び、助けあいましょう!!

■進み続けている

私は毎日たくさんのことを行っています。

Youtubeの発信、ブログ、大量のインプット、運動など) 

 

 

↓昨日みてよかった動画(これから就職や転職する方におすすめ)


【就活生必見】他では聞けない「就活2020 虎の巻」三浦崇宏、しゅんダイアリーらがオフレコトーク

 

 

 



いろいろなことにチャレンジしている僕から言えるのは、

「無料のチャレンジに積極的に行う」 です。

 

無料なので失うものはありません。ブログやYoutubeがそうです。

 

・自分自身の話す力書く力の向上

・毎日積み重ねることで獲得できる達成感充実感

・多少でも見てくれている人がいることのありがたさ などを感じています。

 

 まだまだ始めたばかりで下手くそですが、日々前に進んでいる感じがして

毎日が楽しいし充実感に溢れています!!

 

■学校のリアル

私は今後、オンライにゃオフラインを通じて、

一人一人子供保護者の方と向き合いサポートしていきたいと思っています。

 

小学校の先生をしていた私の経験から言わせてもらうと

正直、小学校の先生は一人一人の子供達丁寧にじっくり見てあげることができません。

 

私の実力不足かもしれませんが、ベテランの先生でもなかなか難しいのではないかと思っています。

 

それは学校や学級が、ある程度一律の集団づくりを行っているからです。

本の学校では、各学年ごとに学ぶ内容身につけるべき能力が決まっていて学校の先生は、1年を通じて全員にそれを身につけさせようとします。

 

子供たちがバラバラの動き態度をとっていることを全て認めてしまうと、

授業や行事の運営や進行がなかなかスムーズにいきません

 

勉強ができる子もいれば、なかなかうまくできない子もいて

全員を指導する場所が学校であり指導するのが教員です。

 

2クラス以上ある学級では、20人から40人の子供達を学級担任の先生が指導します。

 

Aさんは「算数が得意」「運動が苦手」

Bさんは「社交的で気分屋」「運動が大好き」 などの

子供達一人一人の性格得意不得意を知っている先生はほとんどです。

 

でも

「Aさんの今日の朝食はなんだったか?」「宿題にどれくらい時間がかかったか」

「Bさんの昨日ゲームした時間はどのくらいか」 など

一人一人の毎日の細かい生活について見ることができません。

 

「気にしすぎるとキリがない」

「知ったところで役に立たない」

「見ることはできるが勉強もしなければならないから時間がない」 などの

理由があると思います。

 

 

 それは学校という場所で集団生活を送る構造上厳しいのだと思っています。

 

私は集団づくりをしている学校先生を否定するつもりはありません。

 

学校では、

いろいろな人に出会うことができるし、

「コミュニケーション能力」「自制心(自分のやりたいことを一時的に我慢すること)」なども身につけることができます、

 

また、教員は、

集団を動かすための特別な知識技術経験を身につけることができます。

また、「自分のこと」よりも「1番に子供達のことを考える」先生が多く、残業や休日出勤をしている方がほとんどで子供の成長する姿を見ることにやりがいを感じて生き生きと仕事をしています。

 

■新たな挑戦

私は、を大切にしたいんです。

これからは、ますます個の時代に向かっていくでしょう。

 

YouTuberやフリーランスなど

現在でも1人で稼いで生活していくことができる人が数人います。

 

また、会社の形も変わってきており、

「終身雇用の撤廃」「副業解禁」などもの変化も見られます

今後は、ますます増えていくでしょう。

 

そんな世の中で子供たちに求めれらることは

自分の好きや得意を見つけること、究めること

自分の輝ける場所を知り、選ぶことができること」  などです。

 

私は教育者として、集団ではなく

一人一人の子供やそれを支える保護者の方の助けになりたいんです。

 

子供は黙っていても成長しますが、

支え方や指導の仕方を間違うと大変なことになります。

犯罪者発達障害にに似た症状を持った子を育ててしまうかも・・・)

 

 

教育(育て方や価値観、与える環境など)についてはみんな語りたがりです。

それは、自分自身(子供の頃)が学校に通った経験があるからです。

「教育を受ける」という経験で教育に触れているので教育を身近に感じてしまうんです。その考え方は非常に危険です

 

教育のプロである私が思うに、

小学生には発達に応じた関わり方や育て方があると思っています。

 

私は、一人一人に向き合う形で子供の成長をサポートします!

また、子育てに悩んだり、不安を思ったりする方のお手伝いをします!

 

今回はお試しでBASEで自分のできることを販売してみました。

今後は値段を上げて販売する予定でいますので、今回の機会(お試し価格の今)にぜひ試してみてください。

あなたを心の底から応援していますよ!

 

↓私のBASE

https://t.co/z4Z8uZ946R?amp=1

 

こんな感じで毎日の自分の学びを発信しています。

自分の力は微力だがたくさん集まると大きなパワーになります!!

 

だからみんなで、悩み、学び、助け合いましょう!!