カゼハレこども応援クラブ 代表者の頭のなか

小学校の先生を2年間勤めた後、青森でIT企業に勤めながら、スポーツ教室と家庭教師をやっています。

小5の子に言われてハッとした 自分が本気でやりたいこと

ども!kazeです。

現在24歳で、青森で小学校の先生として2年間働きました!!

 

人生100年時代」と言われている世の中で

私は、教員をやめて

学校の外から一人一人の子供や保護者の方を応援することに決めました!!

 

このブログでは、

・人生を最高に過ごすために役に立つ情報

子育てを楽しく、ラクにするためのテクニックや考え方 をお伝えします!!

 

改めて

このブログに出会ってくださりありがとうございます!

 

「辛い日常」「楽しくない毎日」「辛い仕事で過ごす日々」を過ごすのではなく

「最高に楽しく充実した日々」を過ごすことを目指しましょう!!

 

これからの人生を謳歌できるように

一緒に悩み、学び、助けあいましょう!!

 

■昨日の出来事

↓今朝、こんなツイートをしました

f:id:kazesn:20200713144939j:plain

↓僕のTwitterアカウント

https://twitter.com/kaze86179649

 

昨日、小学校5年生の子に言われて

「自分っていろんなことにチャレンジしているけど結局何したいか明確になってない」

ということに気づかされ、ハッとしました。

 

少し私のお話をすると、僕は3月で小学校の先生を辞めて、

今は

「元教え子と1対1で勉強」

「陸上教室とサッカー教室のお手伝い」

「様々なサロンメンバーさんとつながる」(4月から現在までで120人以上)

「ブログやYoutubeの毎日更新」を主として活動しています。

 

正直収益になるようなことは、あまりしていないので

おそらく、ニート」や「フリーター」と呼ばれる立場の人間であると思います笑

 

今日(7/13)は午前中から今の時間(約15時)までの約半日の間

「これからやりたいことはなんだ??」明確にする作業をしていました。

真剣にやったので、けっこう疲れました・・・・・

 

頭の片隅にはあったものの、どこか無意識のうちに避けていたのだと思います。

今日は僕が具体的にやりたいことをしっかり言葉にして皆さんにお伝えしますっっ!!

↑本当に小学生に感謝

 

■僕の活動の中心

僕がこれからやっていきたい活動の中心(シナジーマップの真ん中)は、

「1人1人の子供の個性を大切にする子育てサポートwith保護者」です。

 

小学校では「集団行動」が基本的なベースとなり、「学習」や「行事」に取り組む子供たちの支援をしています。

 

私は学校の先生をやっていた時代、1人1人の「好き」「嫌い」「得意」「不得意」が子供の数だけ違うことを実感しました。

 

これからの時代、「国民総発信時代」になり誰でも個人で発信することが可能になりました(Twitter、インスタ、Youtubeなど)。

 

そんな時代に突入し、数年後に社会に出ていく今の子供達には、

自分の「好き」や「得意」を把握し、そこに没頭し知識や技術を磨き続けられる人「魅力的」で「求められる人材」になると思っています。

現在でも、

「心理学」と言ったら「DaiGoさん」

「オンラインサロン」と言ったら西野亮廣さん」

「クイズ」と言ったら「Quizknockさん」みたいな感じになってきています)

 

そんな時代に突入することが見えてきている今だからこそ、

子供たち1人1人の「これが好き」「もっとやりたい」「上手になりたい」などの個性を大切したいんです。

 

それが

「勉強」「運動」「趣味」「新たな挑戦」「遊び相手や話し相手」などどんな活動でもいいと思っています。

好きなことや得意なことは子供たちは自分から進んでやりますし、笑顔の表情も増えると思いますよ。

 

 

子供が「好きなことや得意なことを見つけたい」「挑戦したい」「継続して頑張りたい」という時、それに対して声をかけてくれたり、一緒に活動したりするなどして見守ってくれる仲間が必要だと考えます。

 

保護者の方と一緒

教育の専門家である私が、仲間になって子供たちに寄り添いたいと思っているんです。

 

私は、自分が没頭できるものを見つけることは、早ければ早いほうがいいと思っています。

小学生のうちから個性を知り、そこを少しずつ伸ばし育んでいけば、

成長していく過程でできることが多くなり、自己肯定感が増します。

将来的には「自分がやりたいことに向かってイキイキと生活できる人」を育てることができると思っています。

 

また、私は、小学校6年生まで育ったらそこで「さようなら」をするつもりはありません。

小学校を卒業して中学生や高校生で活動する中で、生まれる悩みや不安などもあると思うので、そこのサポートもしていきたいと思っています。

 

つまり、最終的にはその子の「学生生活ないしは人生を通じたサポート」をしたいと思っているんです。

 

■その他にやりたいこと

その他にやりたいこと(シナジーマップで真ん中につながること)を考えたところ2つに分類できました。

 

①「kazeと子供が実際に関わる活動場所の提供」や「やっている活動の発信」

「ある家庭の子供とkazeを繋ぐ」ためには

「kazeが(自分や他の)子供と実際に関わっているところ」保護者の方に見ていただく機会を作ることが必要だと考えています。

 

どんな先生なのかわからない人に自分の子供を預けることは絶対にしないからです。

つまり、子供や保護者の方から信頼を得る場所です

 

その1例として「スポーツ教室の企画、運営」があると思っています。

 

私自身、「学生時代の経験(総合型地域スポーツクラブの運営)」や「小学校教師として体育を専門的に教えていた」ことから、

「小学生の運動能力を楽しく活動する中で向上させること」については複数のノウハウと実績経験があります。

 

ここでまず、子供たちと直接関わる機会をいただいて、気にいていただけたら運動以外の部分もサポートしていくという形になるのではないかと思っています。

 

また、運動の様子をYoutubeにアップしたり、SNSを活用することで、周囲に活動を知ってただくきっかけYになると思っています。

(そのほかにも非常勤講師もあり)←可能性が薄いので紹介程度

 

②自分の挑戦となる活動

私が子育てをする上で大切にしていることの一つに

「大人が子供の見本になる」ということがあります。

 

そのための手段として僕は

「何かに挑戦し続ける大人の姿」を子供たちに見せ続けたいと思っています。

 

これからは

「転職、副業が当たり前になる」

「収入源は1つではなく複数持つ」

「貯蓄だけでなく投資を活用しながら人生をプランニングをする」

「オンライン学習やテレワークの大規模な活用」などがさらに浸透してくるでしょう。

 

また、時代が進むにつれ今までの常識が日に日にアップデートされることも簡単に予想できます。

私が常に時代の流れを見ながら自分の身の丈にあった挑戦をし続けることで

子供たちのためになるような声がけを自分なりに経験してきた言葉ですることができるのではないかと思っています。

 

具体的には、

「様々な業種に就職やアルバイト」

「県外や海外に足を運び、そこにしかないもの(文化や風土など)を体感する」

「ブログやYoutube配信し続ける」 

「様々な業種の人と繋がりをもつ」←子供の助けになるかも・・・

 

■活動をするために必要なこと

やりたい活動は自分の中でだいぶ具体的になってきた感じがします。

(もちろんまだざっくりなところもありますが・・・・)

 

これらの活動をする上で必要だなぁと思うものを3つ紹介させてください

①写真

(宣材写真に使うため)

 

②映像

(子供と実際に活動している様子をYoutube等をアップロードするため)

 

③グッズ(構想中)

(自分が関わる子供たち限定に使ってもらう「Tシャツ」や「ステッカー」や「文房具」などがあればいいなと構想してます)

 

今日1日はとっても充実しましたっっっっ!!!

今日のビールはうまいでしょう!!笑

 

↓実はこっそり再販(すでに1枚売れたっw)

https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=kazesyu&follow=true

 

こんな感じで毎日の自分の学びを発信しています。

自分の力は微力だがたくさん集まると大きなパワーになります!!

 

だからみんなで、悩み、学び、助け合いましょう!!

 

#西野亮廣エンタメ研究所   #勉強教える

#子育て   #小学校の先生   #青森